9月13日 野菜の種蒔きをしました!

2021年9月13日 15時45分

 本日、1・2年生の生活科で野菜の種蒔きをしました。

 夏野菜も終わりに近付き、今度はカブ、ニンジン、ホウレンソウを育てていきます。

 野菜名人の校務員さんに教えていただきながら種を蒔き、仕上げに土の布団を上手に掛けることができました。

 「学校園でこんなにたくさんの野菜を育てることができるってすごいな。」と、嬉しそうに種蒔きをする姿が見られました。

 夏野菜、ありがとう。次は冬野菜、よろしくね。

 また美味しい野菜が育つように、これからお世話をがんばります。

9月10日 稲刈り・運動会に向けて

2021年9月10日 17時30分

 稲木用や競技用の竹を日浦の山から切り出して稲刈り・運動会の準備を進めています。

 感染防止対策を徹底し、日浦小中学校ならではの特色ある教育活動が行えることを祈っています。

9月7日 小学校 造形大会

2021年9月7日 14時30分

 各学年で題材を選び、全校で造形活動に取り組む「ひうら造形大会」を開催しました。

 まず、各学級のタブレットコンピュータをロイロノートからZoomでつなぎ、活動に向けてのメッセージがテレビ会議で送られました。

 

 

1年「のってみたいないきたいな」

 乗り物を描く背景に、ローラーをコロコロと使って、のびのびと色を塗り重ねました。

 

 

2年「にぎにぎねん土」

 粘土をにぎにぎしてつくった形から、インスピレーションを受けて思い思いの作品をつくりました。

 

 

3年「まほうのとびらをあけると」

 扉の向こう側の世界を想像し、扉の形や開け方を工夫したり、扉の向こうの様子を描いたりしました。

 

 

4年「森のげいじゅつ家」

 いろいろな素材を組み合わせ、自分なりの世界観でストーリーを考えてコツコツ工作に取り組みました。

 

 

5年「まだ見ぬ世界」

 一枚の写真を画用紙に貼り、その写真のまわりに広がる世界をどんどん想像して描きました。

 

 

6年「墨のアート」

 漢字一文字を選び、その文字の意味からイメージを広げ、墨の濃淡や筆の使い方を工夫して表現しました。

 

 

 休み時間には、学年を越えてお互いの作品を見合ったり、説明し合ったりするなど、笑顔で互いに刺激し合いながら「芸術の秋」の一日となりました。

9月6日 中学校 7年生 Zoomでテレビ会議

2021年9月6日 16時30分

 家庭でのオンライン学習に備え、校内で一人一台端末を使ったシミュレーションを行いました。

 生徒それぞれがいろいろな教室へ移動し、ロイロノートでZoomに招待され、テレビ会議に参加しました。

 マイクやカメラのオン・オフ、カメラの切換えなど初めての操作に戸惑いましたが、何とか一通りは練習することができました。

 今週のうちに8年生、9年生でもシミュレーションを行う予定です。

 そのうち家庭と学校をつないだテレビ会議の試行も行うようになるかもしれませんね

 

第2学期始業式

2021年9月1日 17時39分

今日は、小学校と中学校、別々に「第2学期始業式」が行われました。

まずは中学校。代表生徒の「2学期の抱負」は、具体的で、決意を感じることができました。

また、夏休み中のテニスの大会で県大会出場を果たした生徒の紹介もありました。

 

小学校では、まず「松山市水泳記録会」と「新体力テストA級認定」の表彰がありました。

また、「夏休みの思い出と2学期のめあて」について、代表児童が堂々と話してくれました。

 

校長式辞では、最後にこうありました。『自宅で過ごすことが多い夏休みだったと思いますが、「これだけは続けた」「頑張った」という自信や、オリンピックやパラリンピックを見て、もらった感動・勇気をどうか力に変えてほしいと思います。日浦小中学校は、このコロナ禍にあっても、みなさん一人ひとりが「育つ」学校であり続けます。一緒に頑張りましょう。』

 

また、始業式後には、小学校・中学校それぞれに、『2学期のスタートに当たって、今一度、感染症対策を徹底していきましょう。また、みんなが不安な状況の中で、だれかを差別したり、うわさに振り回されたりすることがないように、より一層、温かい気持ちを大切にしていきましょう』という大切なお話があり、日浦っ子たちは、頷きながらしっかり聞くことができていました。 

9月1日(水)~3日(金)の日程について

2021年8月30日 12時00分

9月1日(水)

 小学生は予定通り11:30の下校とします。(給食なし)

 中学生は給食後、13:40の下校とします。(給食あり)

中学生の診断・実力テストについては、国語社会2教科を実施します。

 

9月2日(木)、3日(金)

 小中学生とも、給食後、13:40の下校とします。(給食あり)

中学生の診断・実力テストについては、理科英語数学3教科を実施します。

 なお、小学生については、午後停業になることにより一人で家庭生活を送らざるを得ないお子様について16:30まで学校でお預かりすることができます。その場合は9月1日(水)に持ち帰らせるプリントに必要事項を御記入の上、2日(木)の登校時に学級担任まで御提出ください。

 午後については読書や自習としますので、各自静かに活動できる準備をお願いします。

 また、帰りのスクールバスはありませんので、16:30までに学校までお迎えに来ていただくようになります。

今朝の日浦 8月27日(金)

2021年8月27日 08時05分

 中学校の体育館通路のベンチにカブトムシがいました。

 兜虫(かぶとむし)

  音無し学舎(まなびや)

   あとずさり

 ゆく夏を惜しみつつ、学校の様子を見に来たのかもしれませんね。

ひえぬき 8月26日(木)

2021年8月26日 11時25分

 小中学校の先生たちで、ひえぬきをしました。

 夏休みの間にも稲はどんどん育っています。

 それに負けないように、先生たちも互いに励まし合いながら元気に頑張りました。

 

 小学校の方の田んぼも稲がすくすくと育っていますよ。

 新学期、元気な皆さんと会えることを楽しみにしています。