日浦小学校
〒791ー0132
愛媛県松山市河中町甲79の2番地
電話(089)977-2798
日浦中学校
〒791-0132
愛媛県松山市河中町188番地の1
電話(089)977-5822
お知らせ
・不安やなやみがあったら話してみよう(文部科学大臣メッセージ 2022.03.pdf)をアップしました。
・松山市保健所作成資料「家庭内感染をふせぐために」.pdfを御確認ください。
・「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」期間延長についてのリーフレットを「各種お知らせ」にアップしました。
・ひうら学びのすすめ(第六版)を更新しました。
リンクリスト
その他のHP
新着
講師の先生をお招きして、校庭の植物について学びました。
クイズを交えながらの説明に、子どもたちは興味津々で、どんどん質問をして、いろいろな植物のひみつを探りました。
教室に戻ってからも、カタバミの葉で10円玉を磨いたり、イチョウの葉の名前の由来について考えたりと、普段見慣れた植物のひみつに驚きっぱなしでした。またいっそう植物への関心の高まった時間となりました!
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}
新型コロナウイルスに負けない絆!メッセージ
文部科学大臣からのメッセージ
えひめ学習応援サイト
アクセスカウンター
累計:
1
4
9
1
3
6
8
本日: 0 0 0 0 4 9
昨日: 0 0 0 1 1 2
本日: 0 0 0 0 4 9
昨日: 0 0 0 1 1 2
家庭学習について
今日の給食
7月1日(金)
今日の献立は
白ごはん
牛乳
高野豆腐の中華炒め肉うどん
華風サラダ
でした。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |