6年生 修学旅行⑭
2023年10月20日 20時30分伊予灘SAで休憩し、湧ヶ淵公園を目指しています。
松山までもう少しです。
みなさん、待っててくださいね。
伊予灘SAで休憩し、湧ヶ淵公園を目指しています。
松山までもう少しです。
みなさん、待っててくださいね。
臼杵港から八幡浜に向かうフェリーに乗りました。
今回は、操舵室の見学をさせていただきました。
船内で夕食をいただき、松山を目指します。
うみたまごで、動物たちのパフォーマンスを見たり、展示を楽しんだりしました。
かわいい海の生き物たちに癒された時間でした。
いよいよ帰りのフェリーに乗るために、臼杵港へ向かいます。
楽しかった城島高原パークに別れを告げ、「うみたまご」に向かいます。
どんな海の生き物に出会えるかワクワクしています。
「城島高原パーク」でたくさんのアトラクションを楽しんでいます。
昼食をいただいて休憩し、お土産も見たいなあ・・・。
時間がいくらあっても足りないくらいです。
おはようございます。
修学旅行2日目の朝を迎えました。
朝食でエネルギーをチャージして、お世話になった宿泊先の皆さんと出発式を行いました。
お心遣いのおかげで、大変快適に過ごせました。ありがとうございました。
バスは、みんなの楽しみにしている「城島高原パーク」へ向かいます。
入浴を終え、班会やみんなの親睦を深める時間となりました。
楽しい時間はあっという間に過ぎます。
明日に備えて、来させてくれた家族に感謝しながらゆっくり休みます。
みんな元気です。おやすみなさい。
無事宿泊先に入館しました。
おいしい夕食をいただき、この後はお風呂で今日の疲れを癒します。
秋の秋芳洞は美しかったです。
神秘的な景色に目を輝かせながら、みんなで声を掛け合って一歩ずつ進みました。
これから宿泊先に向かいます。
秋吉台サファリランドでは、「エサやりバス」に乗車して動物のエサやりを体験しました。
間近で見る動物は迫力があり、みんな大興奮でした!
この後は「秋芳洞」を目指します。