中学校 7年生 英語科【研究授業】
2022年11月9日 16時30分英語の【研究授業】(学習課題)「ALTの先生の友人に日浦中学校のことを紹介しよう」を行いました。
クラスみんなで練習し、本番では一生懸命、日浦の魅力を伝えることができました
参観に来てくださった先生方、ありがとうございました。
英語の【研究授業】(学習課題)「ALTの先生の友人に日浦中学校のことを紹介しよう」を行いました。
クラスみんなで練習し、本番では一生懸命、日浦の魅力を伝えることができました
参観に来てくださった先生方、ありがとうございました。
今日は、「おもしろ理科教室」では、松山東雲短期大学の先生に日浦にある植物についてたくさんの知識を教えていただきました。普段何気なく見ている木がどれほど前からあるのか、ある木の葉がどんな風に身近な食べ物の着色に使われているのか等、子どもたちの知的好奇心をたくさん引き出してくださり、大満足の様子でした。
イタドリで笛のようにして吹いてみたり、ススキの葉でロケットのように飛ばしてみたりと、面白く楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました。
お弁当の日の献立づくりを行いました。
主食(日浦米)、主菜、副菜①、副菜②の順番で考えていきました。
材料、調理の順番など考えることがたくさんあります。
『お弁当の日』楽しみです。
本日は、本校保護者の皆様、そして学校説明会にお越しいただいた皆様、本当にありがとうございました。
たくさんの方々に、子どもたちの学習や学校の学びの様子を参観いただくことができました。
子どもたちもとても張り切っていました。
【参観授業】
【音楽集会】
音楽集会では、日浦のアイドル、ヒメユリちゃん、ヒガンバナちゃん、ホタルちゃんが登場!みんなに日浦っ子クイズを出題しました。
小中児童・生徒で「地球星歌~笑顔のために~」を合唱し、「A WHOLE NEW WORLD」を合奏しました。
校長先生からは、「地球星歌では、『ふるさと』を想い、A WHOLE NEW WORLDは『新しい世界』…1~9年生のみなさんにとっての日浦は『ふるさと』。学校説明会に来ていただいたみなさんにとっては『新しい世界』。それらの想いが伝わる演奏でしたね。」とお話いただきました。
日浦への入学・転入学を考えられている皆様、共に学べる日を楽しみに、ここ日浦でお待ちしております。
レンギョウの苗木10本を6年生で植樹しました。
1人一本ずつ、掘って、土を足して、しっかり立つように植えていきました。
大きくなると、黄色い花を咲かせるそうです。
植樹の様子を5年生が取材して1枚にまとめ、メッセージとともに6年生にプレゼントしました。
地域の師匠をお招きし、7年生で炭焼きを行いました。
今年は、学校に保管している木や竹を用い、炭になりそうなものを選別しながら行いました。
炭焼きの工程は、
① 敷き木(今回は竹)をする。後方の煙突を立て、空気の通り道を確保する。
② 敷いた木の上に、炭にする木材を立てて並べる。
③ レンガで入り口を二重にふさぐ。
④ 入り口で火を起こし、窯の温度を上昇させる。
この4つの工程を終えたころには15時を回っていました。
自分たちで、師匠の協力を得ながらやってみました。木の立て方が甘く倒れそうになっていたり、レンガを組む際にすき間が空いていたり、難しいところが多々ありました。
失敗も経験です。失敗から、次はこうしようと試行錯誤しながら炭焼きに取り組むことができました。
何事も自分で行動してみて学びを得る、いい機会になりました。
師匠、サポートありがとうございました!
窯の中の温度が250~270℃に達すると、あとは窯をふさいで出来上がりを待つ形になります。
約3日~1週間かかります。きれいに出来ていることを祈ります。
中休みの時間帯に地震による土砂災害を想定した避難訓練を行いました。
訓練の目的は、【自分で自分の身を守る行動をとる】ことです。
子どもたちは、緊急地震速報が流れると、体育館、外、教室と様々な場所で、さっと頭を守り、机の下に隠れたり、だんごむしのポーズをとったりと適切な行動をとることができていました。
校長先生からは、これからの季節に備える防災グッズについて教えていただきました。
その中でも、【ラップ】の活用法に子どもたちの関心が集まっていました。
有事の際に自分の身に起こり得ることを想定し、日頃から訓練や備えをしっかりしておくことが大切ですね。
8年生は、10月26日~28日の三日間、職場体験学習を行いました
結婚式場、洋菓子店、衣料品店、幼稚園、動物病院、農業体験など、幅広い事業所に受け入れていただき、元気に貴重な体験学習を行うことができました。
直接働く方々と接したり、実際的な知識や技術・技能に触れたりすることを通して、学ぶことや働くことの意義を理解することができたと思います。
各事業所の皆様には、大変お世話になりました。ありがとうございました。
今後、生徒のみなさんが進路を主体的に選択決定する態度や意志、意欲などが高まるように、キャリア学習を進めて行きたいと思います。
海遊館でのゆっくりした時間を楽しんで、いよいよ愛媛を目指します。
また、詳しい到着時刻等は、MACメールでお知らせします。
奈良公園では、東大寺の大仏の大きさに驚き、かわいい鹿と交流もできました。
ガイドさんのお話も興味深かったです。
法隆寺では、昨日の京都に続いて、生徒ガイドで勉強しました。
これから、奈良での研修を終え、大阪天保山に移動します。