小学校 前期委員会

2024年4月18日 14時31分

令和6年度前期委員会が行われました。

5つの委員会があります。

運営、生活・環境、保健・給食、放送、図書です。

IMG_7374 IMG_7376 IMG_7372

日浦では、小学1年生も、委員会のメンバーです。

今日は、委員長、副委員長を決め、年間の活動内容を話合いました。

アイデアを出し合って、活動に工夫を加え、学校を盛り上げていきましょう!

IMG_7370 IMG_7371

生徒総会・新入生歓迎会を行いました!

2024年4月16日 18時40分

 本日の2校時、生徒総会・新入生歓迎会を行いました。

 DSCF6191 DSCF6193

 生徒総会では、生徒会長、副会長より、7年生に向けての生徒会組織の説明をしました。

 DSCF6235 DSCF6243

 新入生歓迎会では、生徒会主催で「ジェスチャーゲーム」を行いました!3学年が笑顔で交流し、盛り上がる時間になりました!

 DSCF6244 DSCF6254

 これからも3学年のみんなが仲良く学べる学校にしていこうね!😊

小学校 家庭科(お湯をわかそう)

2024年4月16日 11時15分

5年生からはじまる家庭科。

子どもたちは、ワクワクドキドキ。

先週のガイダンスを終えて、今日は、お茶を楽しみました。

IMG_7341 IMG_7343

身支度を整えて、調理用具を準備。

ガスコンロの使い方を学んで、安全に気を付けながらお湯を沸かしました。

みんなで飲む緑茶は、格別の味でしたね。

IMG_7342

週末は、各家庭で挑戦します!

借用田 田植えの準備

2024年4月15日 17時46分

今年度は5月20日(月)に田植えを計画しています。

その準備として、4月15日(月)の放課後に、教職員で借用田をすきました。

IMG_3287IMG_3325IMG_3328

初めてのトラクターに戸惑う先生方も、少しずつ慣れてきて、作業を頑張りました。

新年度、専門委員会が始まりました!

2024年4月12日 16時40分

 4月12日(金)、本日は第1回専門委員会を実施しました!

 本校では、「代議・生活委員会」「保健・給食委員会」「環境委員会」「情報・放送委員会」「図書委員会」の5つの委員会がそれぞれ活躍しています。

 ①  ②       ③

 みんな真剣な表情で今月の目標や活動計画を考えていました。

    ④       ⑤ 

 よりよい学校になるように、みんなで力を合わせてがんばっていこうね!👍

生活科 春探し

2024年4月12日 11時19分

 本日、1・2年生は、日浦の春を探しに出掛けました。

 たくさんの花、植物や昆虫に出合いました。

 「タンポポ、頑張っているね。元気が出るね。」「カラカラ音がなったね。」

 それぞれに気付きがあったようです。

IMG_7015 

 水口町の皆さんが、出迎えてくださいました。木蓮の木の名札をいただき、とても嬉しそうでした。

 ホウレンソウ名人さんや、米作り名人さんにもお会いすることができました。

 さらに、昨年度の1・2年生が植えさせていただいたチューリップの様子を見に里山畑に着くと、みんなの笑顔が輝きました。

 ヤギのえさやり体験や、シャボン玉体験なども用意していただき、ありがとうございました。

IMG_8339 IMG_7020 IMG_8351

 水口町の皆さんと記念にパシャリ。これから、どうぞよろしくお願いいたします。

IMG_7014

 素敵な春のお出掛けとなりました。

小学校 楽しく学んでいます!

2024年4月11日 13時42分

各教室の様子をのぞいてみました。

IMG_7333 IMG_7334 IMG_7335

子どもたちは、意欲的に学んでいます。

1年生の教室では、自分のすきなこと、すきな食べ物・・・

すきをいっぱい集めていました。

学校って、みんなと学べて楽しいところですね!

小中学校 交流授業がはじまりました!

2024年4月10日 13時00分

日浦小中学校は、小中の切れ目のない9年間の学びを推進しています。

教職員の専門性を生かした教育課程の編成を行い、教育活動を行っています。

交流学習が始まった教室を覗いてみました。

IMG_7328 IMG_7330

小学校の教室では、中学校の先生と一緒に学んでいます。

共に学びを楽しんでいきましょうね!

中学校 診断テスト

2024年4月10日 10時26分

 4月10日(水)、今日は診断テストを受けています。

 7年生は入学したばかりで早速のテスト。テストの受け方も朝、確認できていました。小学校の学習内容がどのくらい定着しているかを自分で把握し、中学校の学習につなげていけるといいですね。

IMG_161218IMG_163320IMG_164421

 8,9年生の皆さんは、春休み中の学習の成果が発揮できるかな?

 テストは明日まで行います。

中学校 入学式

2024年4月9日 10時38分

 4月9日(火)本日は、中学校の入学式

 あいにくの雨模様でしたが、新入生6名の表情は、晴れやかでした。

 小学生も見守る中、新たに中学生(7年生)としてのスタートを切りました。

 保護者の皆さま、本日は、お子さまの御入学まことにおめでとうございます。

DSCF6058DSCF6097

DSCF6105

 自然豊かな日浦の地で、様々な体験を積み重ね、成長していってほしいと思います。

 今年度の日浦中学校は、全校生徒数21名でのスタートとなりました。私ども教職員一同、この子どもたちが日浦中学校の生徒として健やかに成長することを願い、精いっぱい努めてまいる所存でございます。

 今後とも、本校の教育活動に、御指導、御鞭撻くださいますようお願い申し上げます。