きょうの日浦

2020年4月14日 15時55分

 昨日の寒さから一転、今日は暖かな日が差す一日となりました。桜の花びらが舞い散る中、チューリップが咲き始めました。主人公の碑も「学校の主人公」であるみなさんを待っているように見えます。

中学校入学式

2020年4月9日 14時00分

 日浦小中学校で中学校入学式が行われました。天候にも恵まれ桜の花びらが美しく舞う中、新入生を迎えることができました。

 校長先生からの歓迎の言葉を受けて、新しく入学した6名の生徒が堂々とした様子で決意の言葉を述べました。新入生のみなさん、中学校生活を通して心身ともに成長できるようにがんばっていきましょう。

小学校入学式

2020年4月8日 13時23分

 新年度になり、日浦小中学校では、新任式・始業式・小学校入学式が行われました。桜の花びらが美しく舞う中、暖かな日差しを浴びながら新年度をスタートすることができました。

 校長先生と在校生代表児童が、新しく入学した8名の児童に歓迎の言葉を伝え、和やかな雰囲気で式が行われました。新入生のみなさん、今日から日浦小中学校の仲間入りです。一緒にがんばっていきましょう。

 

学校再開に向けた新型コロナウイルス感染症対策について

2020年4月1日 10時37分

 松山市小中学校PTA連合会から、感染症対策についての文書がきています。今後もマスクが手に入りにくい状況が続くようであれば、春休み中に各家庭において、手作りマスクの作成にご協力いただけたらと思います。可能な範囲でかまいませんので、ご協力をお願いいたします。

 

文部科学省ホームページ「子供の学び応援サイト」

松山市教育委員会保健体育課ホームページ

 

 

令和元年度 卒業式

2020年3月24日 11時23分

 本日、小学校において令和元年度卒業式が行われました。内容を縮小しての式でしたが、卒業生の真剣な態度は変わることなく、一人ひとりの決意の言葉が体育館に響き渡りました。

 教室に戻った後は、思い出に浸りながら温かい雰囲気で学級活動を行いました。5名の卒業生の皆さん、そして保護者の皆様方、御卒業おめでとうございます。

令和元年度 卒業証書授与式

2020年3月17日 17時41分

 本日、令和元年度卒業証書授与式が生徒・保護者、教職員が参加して行われました。今年の卒業証書授与式は新型コロナウィルス感染拡大防止のため、内容を縮小しての実施となりました。卒業証書授与式では、代表生徒に校長先生から卒業証書が授与されました。校長式辞に続いて、卒業生代表生徒が旅立ちの言葉を涙をこらえながら読み上げました。卒業生退場のときには、これまでお世話になった方々への感謝の言葉を全員で述べて体育館を後にしました。

 最後の学級活動では、学級担任の先生が制作した思い出のDVDを視聴しました。小学生の頃からの自分たちの成長を振り返りながら和やかに時が経っていきました。そして、一人ひとりが仲間に向けたメッセージを伝え、感動を分かち合う姿が見られました。最後に、先生方に見送られながら笑顔で日浦中学校を巣立っていきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

臨時休業中の過ごし方

2020年3月13日 13時33分

 臨時休業中、日浦っ子の皆さんはどのように過ごしているでしょうか。

 毎日の勉強も大切ですが、運動も同じように大切です。そこで、「おうちでできる楽しい運動遊び」を下に紹介します。ぜひやってみてくださいね。

 また、「おそろしいゲームいぞん」について書かれた資料も下に貼っておきます。これを機に、家族で話し合ってみてはいかがでしょうか。大変なときですが、ルールを決めて規則正しく生活したいですね。

 

 → おそろしいゲームいぞん.pdf