今朝の日浦 6月22日(月)
2020年6月22日 07時07分快晴の朝です。本日から登校時はピストン運行、下校時は通常運行となります。中学生の部活動便(2便)は18:00発です。本日は先週予定していたひえ抜きを中学校借用田で午後行います。暑くなりそうです。こまめな水分補給をしながら熱中症にも気を付けて作業をしたいと思います。昨日のホームページへのアクセス件数が今年最多の1542件となりました。今月中に100000件に到達しそうです。ヒメユリがあと少しで開花しそうです。
快晴の朝です。本日から登校時はピストン運行、下校時は通常運行となります。中学生の部活動便(2便)は18:00発です。本日は先週予定していたひえ抜きを中学校借用田で午後行います。暑くなりそうです。こまめな水分補給をしながら熱中症にも気を付けて作業をしたいと思います。昨日のホームページへのアクセス件数が今年最多の1542件となりました。今月中に100000件に到達しそうです。ヒメユリがあと少しで開花しそうです。
本日は、大雨・洪水警報が発表されたため、終日臨時休業となりました。午後から家庭訪問で22日(月)の授業予定や来週からのスクールバスの運行についてのプリント等をお届けいたしますので、御確認ください。
日浦小中学校の児童生徒が4年前に国道317号線沿いに植えたあじさい(通称あじさいロード)が見頃を迎えています。1日でも長く楽しんでいただけるよう、水やりなどお世話をしたいと思います。
日浦中学校では伝統的にホタルの保護活動を行っており、今年もホタルを捕獲して産卵・幼虫への孵化・幼虫の飼育・放流までの活動を8年(中学校2年)生が行います。秋頃には学校南側の石手川上流に幼虫を放流する予定です。心を込めて育て、来年もたくさんのホタルが日浦の里で飛び交う姿が見られるようにしたいと思います。
午前6:30現在で松山市に大雨警報・洪水警報が出ています。6月10日にホームページ及びMacメールでお知らせしたとおり、本日日浦小中学校は終日臨時休業といたします。今後の気象情報等にも十分注意して、自宅で待機してください。22日(月)の予定につきましては、家庭訪問で連絡いたします。学校からの連絡(HP、Macメール、電話)等に御注意ください。
日浦小中学校より、児童生徒・保護者の皆様にお知らせいたします。
6月22日(月)から6月26日(金)までの、スクールバスの運行につきまして、朝はこれまで通りのピストン運行とします。帰りは1号バスに部活動のない児童生徒(16:30出発)、2号バスに部活動のある生徒(18:00出発)が乗車します。帰りの時間がこれまでと変わりますので、お迎え等に御注意いただきますようお願いします。
なお、各停留所へのバスの到着時刻等、詳細につきましては、明日、お子様を通じて文書を配付いたしますので、そちらを御覧ください。
昨日までの晴天とは打って変わって、雨の朝です。気温は17℃です。今日は本降りの一日になりそうです。学校再開から4週目が終わろうとしています。児童生徒のみなさんはコロナや暑さに負けず元気に学校生活を送っています。
今度の日曜日(21日)は「夏至」です。一日の昼間の長さが一番長い日です。関西地方では、豊作を祈って、半夏生(今年は7月1日)にタコを食べる習慣があります。作物がタコの足のように、大地にしっかり根を張るようにとの願いが込められているそうです。
今は雲に覆われた空が広がっています。この後は晴れ間が広がり今日も五月晴れとなりそうです。気温の上昇とともに、熱中症が心配な時期になりました。登校時には十分な水分を用意しましょう。休養や睡眠もしっかりとり、健康管理に努め暑い夏を乗り切りましょう。中学校のかわにな池でエビとなにやら小さな魚がふ化しているのが見つかりました。
今朝は、曇り空で少しひんやりした空気が漂っています。中学校で3年生が育てているヒメユリが発芽しました。これからも水やりなど管理をしっかりして、大切に育てていきたいと思います。アゲハチョウがなかよく並んで花の蜜を吸いに遊びに来ていました。
小中学校でそれぞれ避難訓練を行いました。地震や火災を想定して、落ち着いて避難行動をとり、安全に避難することができるかを訓練しました。校長先生からは「非常持ち出し袋」についてのお話があり、「想像する力」を働かせることや、普段からの備えが大切であることをご指導いただきました。今回学んだことを今後に生かしていきましょう。真夜中に震度6の巨大地震。その時、ご家庭の「備え」は大丈夫ですか?
本格的な梅雨に入り週末はまとまった雨が降りました。今日は梅雨の中休み(五月晴れ)で次第に晴れ間が広がりそうです。中学校の正門付近のあじさいもやっと開花しました。しばらくは、色とりどりの花を咲かせ、見る人の目を楽しませてくれるでしょう。
今朝は今にも雨が降りそうな空模様です。昨日は時折強い雨が降りました。石手川も少し増水しています。これからまとまった雨が降ると土砂災害等も心配されます。月曜日には、小中学校とも延期していた避難訓練を行い、災害時の避難経路などを確認します。
中学校体育館の入り口で、クワガタムシを見つけました。