小学校 2年生 生活科「生きものなかよし大作せん」
2022年7月13日 13時00分2年生は、学校田で採集したオタマジャクシと、水口町探検でいただいたスズムシの飼育に毎日夢中です。飼育環境を整えるため、虫眼鏡で観察をしたり、タブレットPCで飼い方を調べたりしています。今日は、自分たちが育てたナスやキュウリを飼育容器に入れ、食べる様子を観察しました。
〒791-0132 愛媛県松山市河中町甲79の2番地
電話:089-977-2798 FAX:089-977-9985
日浦中学校
〒791-0132 愛媛県松山市河中町188番地の1
電話:089-977-5822 FAX:089-977-9990
学校ホームページのサイトポリシー(愛媛県教育委員会のページに移動します)
2年生は、学校田で採集したオタマジャクシと、水口町探検でいただいたスズムシの飼育に毎日夢中です。飼育環境を整えるため、虫眼鏡で観察をしたり、タブレットPCで飼い方を調べたりしています。今日は、自分たちが育てたナスやキュウリを飼育容器に入れ、食べる様子を観察しました。