借用田の代かき~田植えに向けて準備完了!~
2025年5月15日 15時45分ここ数日、日なたでは暑さを感じることもありますが、昼間は過ごしやすい陽気です。あちこちで田植えが始まりましたね。
日浦でも、5月15日(木)に、来週の田植えに向けて、教職員と地域の方で、代かき(しろかき)を行いました。
水田では、はじめに耕起した後に水を入れて機械でかき混ぜ泥状にする作業を「代かき」といいます。 代かきには、水田からの水漏れを防ぎ、均平をとり、雑草の発生を抑え、土を軟らかくして苗を植え付けやすくする効果などがあるため、稲作では重要な作業となっています。
来週の田植え本番に向けて、準備完了!子供たちの元気な声が田んぼに響くのが、とても楽しみです。