~学校からの大切なお知らせ~

〇 緊急のお知らせはありません

    無題

無1題

          無2題        111

 

無題3 日浦小学校 小学校写真

〒791-0132 愛媛県松山市河中町甲79の2番地
電話:089-977-2798 FAX:089-977-9985

 日浦中校章 日浦中学校 中学校写真 

〒791-0132 愛媛県松山市河中町188番地の1
電話:089-977-5822 FAX:089-977-9990

☆本HP上の写真等、無断掲載・複写・複製・他のWeb上のアップロードは、個人情報保護法により禁止されています。

学校ホームページのサイトポリシー(愛媛県教育委員会のページに移動します)

日浦ってこんなトコ!!

ひうらマップ(日浦地区まちづくり協議会作成)

無題無23題

        表(クリックで拡大)            裏(クリックで拡大)

第2学期始業式

2021年9月1日 17時39分

今日は、小学校と中学校、別々に「第2学期始業式」が行われました。

まずは中学校。代表生徒の「2学期の抱負」は、具体的で、決意を感じることができました。

また、夏休み中のテニスの大会で県大会出場を果たした生徒の紹介もありました。

 

小学校では、まず「松山市水泳記録会」と「新体力テストA級認定」の表彰がありました。

また、「夏休みの思い出と2学期のめあて」について、代表児童が堂々と話してくれました。

 

校長式辞では、最後にこうありました。『自宅で過ごすことが多い夏休みだったと思いますが、「これだけは続けた」「頑張った」という自信や、オリンピックやパラリンピックを見て、もらった感動・勇気をどうか力に変えてほしいと思います。日浦小中学校は、このコロナ禍にあっても、みなさん一人ひとりが「育つ」学校であり続けます。一緒に頑張りましょう。』

 

また、始業式後には、小学校・中学校それぞれに、『2学期のスタートに当たって、今一度、感染症対策を徹底していきましょう。また、みんなが不安な状況の中で、だれかを差別したり、うわさに振り回されたりすることがないように、より一層、温かい気持ちを大切にしていきましょう』という大切なお話があり、日浦っ子たちは、頷きながらしっかり聞くことができていました。