~学校からの大切なお知らせ~

〇 緊急のお知らせはありません

    無題

無1題

          無2題        111

 

無題3 日浦小学校 小学校写真

〒791-0132 愛媛県松山市河中町甲79の2番地
電話:089-977-2798 FAX:089-977-9985

 日浦中校章 日浦中学校 中学校写真 

〒791-0132 愛媛県松山市河中町188番地の1
電話:089-977-5822 FAX:089-977-9990

☆本HP上の写真等、無断掲載・複写・複製・他のWeb上のアップロードは、個人情報保護法により禁止されています。

学校ホームページのサイトポリシー(愛媛県教育委員会のページに移動します)

日浦ってこんなトコ!!

ひうらマップ(日浦地区まちづくり協議会作成)

無題無23題

        表(クリックで拡大)            裏(クリックで拡大)

すもう部始動!!

2025年5月12日 19時06分

今年度も、すもう部の練習が始まりました。

年々、すもう部の熱が高まり、

今年度は14名の入部希望者が集まりました。

土俵にしっかりと挨拶をして、ストレッチ。

戦いに向けて、体をほぐしていきます。

P1017705P1017676

体をしっかりと温めて、四股やすり足、ぶつかり稽古と基礎練習を行いました。

久しぶりの四股では、「足が~!」との声も聞こえてきましたが、

全員最後までやりとげました。さすがでした。

IMG_6805IMG_6811

IMG_6821IMG_6829

その後は、互いに試合をしました。

熱い戦いが繰り広げられ、仲間と高め合いました。

P1017703

そして、片付けまでしっかりとする部員たち。すばらしい姿でした。

今年度のすもう部も盛り上がりそうです。

頑張りましょう!

<ひめリリィMEMO>

ストレッチや四股では、しっかりと声を出していた部員たち。川の向こうで部活動をしていた中学生にも声が聞こえていたようです。日浦の地域に熱い声を響かせていくリリィ!