~学校からの大切なお知らせ~

〇 緊急のお知らせはありません

    無題

無1題

          無2題        111

 

無題3 日浦小学校 小学校写真

〒791-0132 愛媛県松山市河中町甲79の2番地
電話:089-977-2798 FAX:089-977-9985

 日浦中校章 日浦中学校 中学校写真 

〒791-0132 愛媛県松山市河中町188番地の1
電話:089-977-5822 FAX:089-977-9990

☆本HP上の写真等、無断掲載・複写・複製・他のWeb上のアップロードは、個人情報保護法により禁止されています。

学校ホームページのサイトポリシー(愛媛県教育委員会のページに移動します)

日浦ってこんなトコ!!

ひうらマップ(日浦地区まちづくり協議会作成)

無題無23題

        表(クリックで拡大)            裏(クリックで拡大)

避難訓練(不審者対応)

2025年1月27日 17時48分

 1月27日(月)、第4回避難訓練を小中別に行いました。

 愛媛県警察本部 人身安全対策・少年課の方々に御来校いただき、不審者役をしていただきながらの訓練及び訓練後の安全教室を行っていただきました。

 DSCF8771 DSCF8775 DSCF8783

 安全教室では、小中学生が不審者からの被害に遭うのは、登下校中に声を掛けられる事案が最も多いこと、危険を感じたら人通りの多い道に出ること、なるべく外で一人にならないことなど、危険な状況を自分からつくらないことを再確認できました。

 みんなでもう一度確認しましょう!「いかのおすし」「はちみつじまん」

 いかない、らない、おごえをだす、ぐにげる、らせる

 なしかけてくる人、かづいてくる人、つめてくる人、いてくる人、っとっている人、?と注意!