小学校 しめ縄づくり
2023年12月18日 18時03分山彦会(日浦高齢者クラブ)の皆様を講師にお迎えして、
「しめ縄づくり」を行いました。
縄を編むのは、とても難しかったのですが、
丁寧に教えていただいたお陰で、作り上げることができました。
「だいだい」「ウラジロ」と、それぞれに意味があることも知りました。
日本の風習に触れるよい時間となりました。
私立高校一般入試の日程の関係で、少年式の実施日を2月6日(金)に変更します。
年間行事計画には反映しています。
〒791-0132 愛媛県松山市河中町甲79の2番地
電話:089-977-2798 FAX:089-977-9985
日浦中学校
〒791-0132 愛媛県松山市河中町188番地の1
電話:089-977-5822 FAX:089-977-9990
学校ホームページのサイトポリシー(愛媛県教育委員会のページに移動します)
山彦会(日浦高齢者クラブ)の皆様を講師にお迎えして、
「しめ縄づくり」を行いました。
縄を編むのは、とても難しかったのですが、
丁寧に教えていただいたお陰で、作り上げることができました。
「だいだい」「ウラジロ」と、それぞれに意味があることも知りました。
日本の風習に触れるよい時間となりました。