~学校からの大切なお知らせ~

〇 緊急のお知らせはありません

    無題

無1題

          無2題        111

 

無題3 日浦小学校 小学校写真

〒791-0132 愛媛県松山市河中町甲79の2番地
電話:089-977-2798 FAX:089-977-9985

 日浦中校章 日浦中学校 中学校写真 

〒791-0132 愛媛県松山市河中町188番地の1
電話:089-977-5822 FAX:089-977-9990

☆本HP上の写真等、無断掲載・複写・複製・他のWeb上のアップロードは、個人情報保護法により禁止されています。

学校ホームページのサイトポリシー(愛媛県教育委員会のページに移動します)

日浦ってこんなトコ!!

ひうらマップ(日浦地区まちづくり協議会作成)

無題無23題

        表(クリックで拡大)            裏(クリックで拡大)

小学校 笑顔のまつやま まちかど講座(総合的な学習の時間 4年生)

2025年2月5日 08時21分

 総合的な学習の時間に、地域の石手川について探究してきた4年生。

 次は、日浦地域の人口、高齢者に着目し、探求を進めていくことにしました。

 そこで、まちかど講座を活用し、市役所の長寿福祉課の方々や松山市社会福祉協議会の方々、地域の民生委員の方々にお越しいただきました。日浦地域の高齢者人口、高齢者の生活や課題などについて学習しました。

 福祉とは「ふ だんの く らしを し あわせに」、特定のだれかのための幸せを考えるのではなく、あらゆる立場の人たちの幸せを考えることが福祉活動なのだと学びました。

 日浦地域をよりよくするために、地域の高齢者はじめ、みんなの幸せを実現するために、自分たちにできる福祉活動をこれから考えていきたいと思います。

 講師の皆様、貴重なお時間をありがとうございました。

まちかど講座(福祉 総合4年) (16)まちかど講座(福祉 総合4年) (29)まちかど講座(福祉 総合4年) (5)まちかど講座(福祉 総合4年) (21)まちかど講座(福祉 総合4年) (22)