たけのこ掘り教室
2024年4月20日 15時43分日浦公民館主催の事業で、たけのこ掘り体験を行いました。
今はたけのこのシーズン。地域の特産でもあるたけのこを自分の手で掘ってみようと、子どもたち、教職員、地域の方々が参加しました。
まずは、館長さんから手本を見せていただきました。一発でとれた!
手ごろなものを見つけて、とぐわで掘っていきます。ドンドンとれる!
最後はみんなで分け合って持って帰りました。今日はたけのこご飯にする?味噌汁にする?
私立高校一般入試の日程の関係で、少年式の実施日を2月6日(金)に変更します。
年間行事計画には反映しています。
〒791-0132 愛媛県松山市河中町甲79の2番地
電話:089-977-2798 FAX:089-977-9985
日浦中学校
〒791-0132 愛媛県松山市河中町188番地の1
電話:089-977-5822 FAX:089-977-9990
学校ホームページのサイトポリシー(愛媛県教育委員会のページに移動します)
日浦公民館主催の事業で、たけのこ掘り体験を行いました。
今はたけのこのシーズン。地域の特産でもあるたけのこを自分の手で掘ってみようと、子どもたち、教職員、地域の方々が参加しました。
まずは、館長さんから手本を見せていただきました。一発でとれた!
手ごろなものを見つけて、とぐわで掘っていきます。ドンドンとれる!
最後はみんなで分け合って持って帰りました。今日はたけのこご飯にする?味噌汁にする?