~学校からの大切なお知らせ~

〇 緊急のお知らせはありません

    無題

無1題

          無2題        111

 

無題3 日浦小学校 小学校写真

〒791-0132 愛媛県松山市河中町甲79の2番地
電話:089-977-2798 FAX:089-977-9985

 日浦中校章 日浦中学校 中学校写真 

〒791-0132 愛媛県松山市河中町188番地の1
電話:089-977-5822 FAX:089-977-9990

☆本HP上の写真等、無断掲載・複写・複製・他のWeb上のアップロードは、個人情報保護法により禁止されています。

学校ホームページのサイトポリシー(愛媛県教育委員会のページに移動します)

日浦ってこんなトコ!!

ひうらマップ(日浦地区まちづくり協議会作成)

無題無23題

        表(クリックで拡大)            裏(クリックで拡大)

小学校 今年度最後のひうらっ子集会

2024年2月29日 17時09分

 今年度最後のひうらっ子集会を行いました。

P1008453

  今回の内容は、主に「子どもから広がるいじめ0ミーティング」に関する活動です。

いじめ0ミーティングとは、松山市内の小中学校の代表児童・生徒が参加し、いじめのない、明るい学校生活を実現させるために大切なことは何か考え、話合う場です。

 児童会長から、そのことを日浦っ子みんなに報告し、いじめ0ミーティングで決まった活動案をみんなでやってみました。

P1008458

【活動1】ギョーザじゃんけん

 3人組でじゃんけんをして、ギョーザを作るゲームです。グー(肉)、チョキ(ニラ)、パー(皮)が出そろったら、おいしいギョーザの完成です!時間いっぱい、いろいろな人と3人組をつくり、楽しく活動しました。

P1008467P1008482P1008483P1008480

【活動2】いじめ0トーク

 いじめに関するエピソードをもとに、いじめがなぜ起こってしまうのか、いじめをなくすためにはどうすればよいか、縦割り班で話し合いました。今回は、いじめに関する絵本をもとに、みんなで考えてみました。

   多様な意見に触れながら、みんなでよく考えていました。

P1008490P1008495P1008501

 今日で2月も終わりです。今年度もあと少し!日浦っ子みんなで、最後まで楽しく学校生活を送りたいですね。