8年生 つなげよう和風の文化
2024年4月25日 11時30分和服と洋服の特徴について考えた後、実際に浴衣に大変身!
着付け指導に地域の方がかけつけてくださいました。
和服は、式典や節目の行事に着用されています。
その中でも、浴衣は夏の日常着として江戸時代から着用されてきました。
和服文化に触れ、楽しい時間となりました。
〇 緊急のお知らせはありません。
〒791-0132 愛媛県松山市河中町甲79の2番地
電話:089-977-2798 FAX:089-977-9985
日浦中学校
〒791-0132 愛媛県松山市河中町188番地の1
電話:089-977-5822 FAX:089-977-9990
学校ホームページのサイトポリシー(愛媛県教育委員会のページに移動します)
和服と洋服の特徴について考えた後、実際に浴衣に大変身!
着付け指導に地域の方がかけつけてくださいました。
和服は、式典や節目の行事に着用されています。
その中でも、浴衣は夏の日常着として江戸時代から着用されてきました。
和服文化に触れ、楽しい時間となりました。