~学校からの大切なお知らせ~

〇 緊急のお知らせはありません

    無題

無1題

          無2題        111

 

無題3 日浦小学校 小学校写真

〒791-0132 愛媛県松山市河中町甲79の2番地
電話:089-977-2798 FAX:089-977-9985

 日浦中校章 日浦中学校 中学校写真 

〒791-0132 愛媛県松山市河中町188番地の1
電話:089-977-5822 FAX:089-977-9990

☆本HP上の写真等、無断掲載・複写・複製・他のWeb上のアップロードは、個人情報保護法により禁止されています。

学校ホームページのサイトポリシー(愛媛県教育委員会のページに移動します)

日浦ってこんなトコ!!

ひうらマップ(日浦地区まちづくり協議会作成)

無題無23題

        表(クリックで拡大)            裏(クリックで拡大)

人権・同和教育参観日

2019年9月30日 16時35分

 日浦小中学校で、人権・同和教育参観日が行われました。各学級での参観授業では、道徳や学級活動を通して班での話合いが活発に行われました。その後小学校に集まり、人権集会や講演会といろいろな形で人権について考えることができました。人権集会では代表者から人権標語や人権作文の発表があり、積極的に感想の発表もできました。

 講演会では中村和憲さんをお迎えし、歌を交えたお話に心を打たれました。講師の中村さんを交えたPTA懇談会では、脳科学に基づいた子育ての話などが聞けました。この日をきっかけに人権に対する感覚を磨き、日常生活の中で人の気持ちを考えられるようになりたいと思います。