~学校からの大切なお知らせ~

〇 緊急のお知らせはありません

    無題

無1題

          無2題        111

 

無題3 日浦小学校 小学校写真

〒791-0132 愛媛県松山市河中町甲79の2番地
電話:089-977-2798 FAX:089-977-9985

 日浦中校章 日浦中学校 中学校写真 

〒791-0132 愛媛県松山市河中町188番地の1
電話:089-977-5822 FAX:089-977-9990

☆本HP上の写真等、無断掲載・複写・複製・他のWeb上のアップロードは、個人情報保護法により禁止されています。

学校ホームページのサイトポリシー(愛媛県教育委員会のページに移動します)

日浦ってこんなトコ!!

ひうらマップ(日浦地区まちづくり協議会作成)

無題無23題

        表(クリックで拡大)            裏(クリックで拡大)

今朝の日浦 1月19日(火)

2021年1月19日 07時16分

 今朝の気温は-3℃です。昨日は午前中に一気に雪が降り1㎝ほど積もりました。お昼にはとけましたが夕方にはまたみぞれが降りました。まだまだ寒い日が続きます。

 1月19日は語呂合わせから「119番の日」とも言われます。最近特に火災が多く発生しています。学校でも避難訓練や防災についての学習を行っています。寒い時期でどうしても火を使ったり暖房をしたりで火災の発生が多くなります。御家庭においても十分お気をつ付ください。

 また、1991年1月19日は、登山家の田部井淳子さんが、南極大陸最高峰の「ヴィンソン・マシフ」登頂に成功し、女性で初の六大陸最高峰登頂を成功させた日です。田部井氏はこのあと1992年4月には、ヨーロッパ最高峰の「エルブルス山」にも登頂し、女性初の七大陸最高峰(ヨーロッパとアジアを分けているため7つと数えています)登頂にも成功しました。中学3年生は高校入試、中学2年生は「少年の日」を控え、自分の夢や希望の実現に向かって進み始めています。「あきらめない心」で一歩ずつ前に進みましょう。