2月3日 中学校 <節分の掲示>
2022年2月3日 09時30分今日は、節分。中学校の掲示です!
生徒一人ひとりが、こんな風に成長したいという想いを豆に込めてます!
鬼「自分の直したいところ」が変わるよう豆(想い)を外に、
福「なりたい自分に」を招き入れられるよう豆(想い)を内に・・・。
節分や恵方の起源にも諸説ありますが、自分を見つめたり、目標をもったりするための「節目」を大切にしたいですね。
変更点:その1 連合音楽会が11月7日(金)に決まりました。
その2 11月10日(月)、25日(火)は、教職員研修(松山市教職員研修大会)のため、
給食後下校となります。
〒791-0132 愛媛県松山市河中町甲79の2番地
電話:089-977-2798 FAX:089-977-9985
日浦中学校
〒791-0132 愛媛県松山市河中町188番地の1
電話:089-977-5822 FAX:089-977-9990
学校ホームページのサイトポリシー(愛媛県教育委員会のページに移動します)
今日は、節分。中学校の掲示です!
生徒一人ひとりが、こんな風に成長したいという想いを豆に込めてます!
鬼「自分の直したいところ」が変わるよう豆(想い)を外に、
福「なりたい自分に」を招き入れられるよう豆(想い)を内に・・・。
節分や恵方の起源にも諸説ありますが、自分を見つめたり、目標をもったりするための「節目」を大切にしたいですね。