~学校からの大切なお知らせ~

〇 緊急のお知らせはありません

    無題

無1題

          無2題        111

 

無題3 日浦小学校 小学校写真

〒791-0132 愛媛県松山市河中町甲79の2番地
電話:089-977-2798 FAX:089-977-9985

 日浦中校章 日浦中学校 中学校写真 

〒791-0132 愛媛県松山市河中町188番地の1
電話:089-977-5822 FAX:089-977-9990

☆本HP上の写真等、無断掲載・複写・複製・他のWeb上のアップロードは、個人情報保護法により禁止されています。

学校ホームページのサイトポリシー(愛媛県教育委員会のページに移動します)

日浦ってこんなトコ!!

ひうらマップ(日浦地区まちづくり協議会作成)

無題無23題

        表(クリックで拡大)            裏(クリックで拡大)

小学校 4年生 総合的な学習の時間「水口町を調査!」

2023年6月12日 16時30分

 4年生は総合的な学習の時間に川の調査をしています。

 地域の方にも日浦の川のことを聞いてみようということで、水口町の方々にお願いをして調査に行きました。

 まず、水口集会所で受付をして、石手川ダムや石手川、田んぼに住む生き物について学びました。また、子どもたちの質問に答えていただき、川の秘密を教えてくださいました。

 次に、昨年度子どもたちが植樹をした、枝垂桜の成長の様子を見に行きました。この植樹も川を守るための活動でした。

 子どもたちは、桜が自分たちの身長を超えて成長していることに驚いている様子でした。

 その後、ヤギのエサやりやしゃぼん玉遊びもさせていただき、子どもたちは大興奮でした。

 最後に、水口町のタマネギ3兄弟に、赤タマネギ、黄タマネギ、白タマネギの違いについて教わり、黄タマネギの収穫をさせていただきました。

 子どもたちは、いろいろな体験活動に終始興味津々で充実した表情でした。

 水口町の皆様ありがとうございました。