小学校 2年生 生活科「生きもの なかよし 大作せん」
2022年6月21日 14時30分5月に田植えをした稲が、すくすくと生長しています。田んぼをのぞいてみると、たくさんの生き物がいることに気付きます。今日は、みんなで、おたまじゃくしを採りました。手作りのペットボトル水槽に一匹ずつ入れ、「チャッピー」「ひらり」「おたまろ」など、名前をつけました。カエルになるまで、観察しながら育てていきます。
変更点:その1 連合音楽会が11月7日(金)に決まりました。
その2 11月10日(月)、25日(火)は、教職員研修(松山市教職員研修大会)のため、
給食後下校となります。
〒791-0132 愛媛県松山市河中町甲79の2番地
電話:089-977-2798 FAX:089-977-9985
日浦中学校
〒791-0132 愛媛県松山市河中町188番地の1
電話:089-977-5822 FAX:089-977-9990
学校ホームページのサイトポリシー(愛媛県教育委員会のページに移動します)
5月に田植えをした稲が、すくすくと生長しています。田んぼをのぞいてみると、たくさんの生き物がいることに気付きます。今日は、みんなで、おたまじゃくしを採りました。手作りのペットボトル水槽に一匹ずつ入れ、「チャッピー」「ひらり」「おたまろ」など、名前をつけました。カエルになるまで、観察しながら育てていきます。