小学校 5年生 家庭科「はじめてのソーイング」
2022年4月25日 15時30分5年生の家庭科では、「ソーイング」の学習をします。
はじめての裁縫道具に興味津々です。
道具の名称を確認して、針と糸を使って縫うよさをみんなで考えました。
いよいよ実践‼!
玉結び、なみ縫い、玉止め・・・練習を兼ねながら、はじめての作品作り。
フェルトでかわいい作品が出来上がりました!
〇 緊急のお知らせはありません。
〒791-0132 愛媛県松山市河中町甲79の2番地
電話:089-977-2798 FAX:089-977-9985
日浦中学校
〒791-0132 愛媛県松山市河中町188番地の1
電話:089-977-5822 FAX:089-977-9990
学校ホームページのサイトポリシー(愛媛県教育委員会のページに移動します)
5年生の家庭科では、「ソーイング」の学習をします。
はじめての裁縫道具に興味津々です。
道具の名称を確認して、針と糸を使って縫うよさをみんなで考えました。
いよいよ実践‼!
玉結び、なみ縫い、玉止め・・・練習を兼ねながら、はじめての作品作り。
フェルトでかわいい作品が出来上がりました!