6月21日 小学校 1・2年生 町たんけん(水口方面)
2021年6月22日 07時54分生活科で町探検に出かけました。三好忠勝様からは、日浦の特産である筍についての話を、松下堯敏様からは、栽培しているほうれん草の出荷方法などの話をしていただきました。その後、重松神社を参拝し、松野様ご夫婦が飼っているヤギの親子とのふれあい体験を楽しみました。温かく出迎えてくださった水口町の皆様、ありがとうございました。
〇 緊急のお知らせはありません。
〒791-0132 愛媛県松山市河中町甲79の2番地
電話:089-977-2798 FAX:089-977-9985
日浦中学校
〒791-0132 愛媛県松山市河中町188番地の1
電話:089-977-5822 FAX:089-977-9990
学校ホームページのサイトポリシー(愛媛県教育委員会のページに移動します)
生活科で町探検に出かけました。三好忠勝様からは、日浦の特産である筍についての話を、松下堯敏様からは、栽培しているほうれん草の出荷方法などの話をしていただきました。その後、重松神社を参拝し、松野様ご夫婦が飼っているヤギの親子とのふれあい体験を楽しみました。温かく出迎えてくださった水口町の皆様、ありがとうございました。