1・2年生 玉ねぎ収穫&野菜の苗植え
2025年5月2日 18時15分1・2年生で、玉ねぎの収穫をしました。
玉ねぎを抜こうと思ったらびっくり!へび(おもちゃ)がいました。
どうやら、動物除けのようです。勉強になりましたね。
動物も食べたくなるくらいおいしい玉ねぎを、みんなで引っこ抜きました。
大中小のサイズに仕分ける時に、2年生は「これは、大トロ!これは…中トロ!うーん、小トロ!」と元気よく仕分けていました。
数を数えると、193個もありました!野菜名人の校務員さんに聞くと、もっと収穫できるようです。日浦の自然はすごいですね。
収穫した後は、野菜の苗を植えました。
きゅうり、ししとう、ミニトマト、ナス、ピーマンを植えました。
これからどのように育つのかワクワクですね。
<ひめリリィMEMO>
野菜名人の校務員さんから、「水やりが大事!」と教えていただきました。忘れないように、みんなで声を掛け合い、たっぷり水をあげましょうね。野菜ができるのが今から楽しみリリィ。