~学校からの大切なお知らせ~

〇 緊急のお知らせはありません

    無題

無1題

          無2題        111

 

無題3 日浦小学校 小学校写真

〒791-0132 愛媛県松山市河中町甲79の2番地
電話:089-977-2798 FAX:089-977-9985

 日浦中校章 日浦中学校 中学校写真 

〒791-0132 愛媛県松山市河中町188番地の1
電話:089-977-5822 FAX:089-977-9990

☆本HP上の写真等、無断掲載・複写・複製・他のWeb上のアップロードは、個人情報保護法により禁止されています。

学校ホームページのサイトポリシー(愛媛県教育委員会のページに移動します)

日浦ってこんなトコ!!

ひうらマップ(日浦地区まちづくり協議会作成)

無題無23題

        表(クリックで拡大)            裏(クリックで拡大)

第1学期修業式

2020年7月21日 16時20分

 7月20日(月)、日浦小・中学校それぞれで、第1学期の終業式が行われました。

 小学校では、1年生~6年生の代表児童が「1学期に頑張ったことや夏休みの目標」を、自分のことばで元気よく述べました。日浦小の仲間は、この日もお話をしっかり聞いて、温かい拍手を送ることができました。

 校長式辞では「ありがとう」ということばの不思議な力についてのお話がありました。そして、みんなが不安な今だからこそ、夏休みも「命を守る正しい行動」を続け、「温かく美しいことば」を大切にして、元気で楽しい毎日を送ってほしいという願いが伝えられました。

 

 中学校でも、7年生~9年生の代表者が、「1学期の反省とこれからの目標」を、堂々と立派に発表しました。生徒一人ひとりが発表を聞きながら、自分の夏休みに思いを馳せているようでした。

 校長式辞では、「この一球は絶対無二の一球なり」という言葉についてのお話がありました。23日に最後の大会を迎える3年生へのエールとして、また、すべての日浦中生に対して、「試合にも、部活動にも、中学校生活にも必ず終わりがあるが、だからこそ、本当に二度とは来ない”この一球”に思いを込め、当たり前の日常に感謝しながら、いい夏休みを過ごしてほしい。」という願いが伝えられました。