日浦小学校

〒791-0132 愛媛県松山市河中町甲79の2番地
電話:089-977-2798 FAX:089-977-9985

日浦中学校

〒791-0132 愛媛県松山市河中町188番地の1
電話:089-977-5822 FAX:089-977-9990

2学期始業式校長式辞より

皆さん、おはようございます。さあ、今日から2学期です。有意義で充実した夏休みを送ることができましたか? 約束通り、9月2日に、皆さんの元気な顔を見ることができて、とても嬉しく思います。

さて、今日は、校長先生が夏休みに学んだことについてのお話をします。それは、校長先生が夏休み中に見た、あるYouTubeについてです。「腰塚勇人」という名前で、インターネットで調べると、神奈川県出身の元先生という内容が、すぐ出てきます。この方は、中学校の体育の先生だったのですが、スキーで転倒し、首の骨を折る大けがをして全身まひ(動かない)の状態になってしまいました。一時は生きる望みを見失っていたようです。しかし、家族や周りの人々の支えや、担任していた生徒からの励ましを受け、苦しい懸命のリハビリを行って、4か月後にやっと歩けるようになり、必死の思いで復帰しました。その後、腰塚先生は、自分の経験を伝えるため全国で講演活動を行っています。そこでは、次のようなことを言っておられます。

「口」は、人を励ます言葉や感謝の言葉を言うために使おう。「目」は、人のよいところを見るために使おう。「耳」は、人の言葉を最後まで聴いてあげるために使おう。「手足」は、人を助けるために使おう。「心」は、人の痛みが分かるために使おう。

という5つの内容です。

皆さん、どうでしょうか。人を励ますような言葉、感謝の気持ちを伝える言葉をきちんと言えていますか? 他人のよいところを見ていますか。他人のすばらしいところを見つけていますか? どんな場面でも話を最後まできちんと聴いていますか? 困っている人がいたら手を差しのべ、足を運んで手伝っていますか? 悩んでいる人の心の痛みを共感してあげていますか? 日浦小中の児童生徒の皆さんは、日頃からしっかりできている様子が感じられます。ですが、もう一度、自分を振り返ってみる機会としてください。そして、これから行事の多くなる2学期です。この5つの視点を大切にしながら、日浦小中全員で充実した学校生活を送ってほしいと思います。是非、インターネットで検索して一人一人がこの腰塚先生の想いに触れて、考えを深めてほしいと願っています。もう一度言います。「口」は、人を励ます言葉や感謝の言葉を言うために使おう。「目」は、人のよいところを見るために使おう。「耳」は、人の言葉を最後まで聴いてあげるために使おう。「手足」は、人を助けるために使おう。「心」は、人の痛みが分かるために使おう。です。2学期も頑張りましょう。

お知らせ

ホタル観賞会

2024年6月10日 16時55分

6月7日(金)19時~、ホタル観賞会を実施しました。

校長先生のお話、緑の少年隊隊長・少年団団長のあいさつの後、

素敵なホタルの衣装に身を包んだ8年生から鑑賞の手順と諸注意がありました。

DSCF6780DSCF6786DSCF6792

少しずつ暗くなっていく中、鑑賞会スタート!いざホタルロードへ!

東川橋、納涼台、ホタルロードには、たくさんの竹灯籠が並び、幻想的な風景を楽しみました。設置等でお世話になった保護者や地域の皆様、児童生徒の皆さん、ありがとうございました!

DSCF6814DSCF6817

記念写真をパシャリ

IMG_9192IMG_9193IMG_9194IMG_9195DSCF7001DSCF7003DSCF7008DSCF7016IMG_9201

 さて、本題のホタルですが、なかなか姿を見せず、「今年はホタルいないのかなぁ」「大雨で流されてしまったのかなぁ」という声も聞こえてきました。しかし、終了が近づいてきた19時50分ころになって、たくさんのホタルが姿を見せてくれました!

(本当はこの感動をHPでも共有したいところですが、カメラの性能の限界でホタルがちゃんと映りませんでした…)

来年もたくさんのホタルが飛びますように…

リンクリスト