~学校からの大切なお知らせ~

〇 緊急のお知らせはありません

    無題

無1題

          無2題        111

 

無題3 日浦小学校 小学校写真

〒791-0132 愛媛県松山市河中町甲79の2番地
電話:089-977-2798 FAX:089-977-9985

 日浦中校章 日浦中学校 中学校写真 

〒791-0132 愛媛県松山市河中町188番地の1
電話:089-977-5822 FAX:089-977-9990

☆本HP上の写真等、無断掲載・複写・複製・他のWeb上のアップロードは、個人情報保護法により禁止されています。

学校ホームページのサイトポリシー(愛媛県教育委員会のページに移動します)

日浦ってこんなトコ!!

ひうらマップ(日浦地区まちづくり協議会作成)

無題無23題

        表(クリックで拡大)            裏(クリックで拡大)

1ねんせい ミニがっこうたんけん

2020年4月28日 12時26分

 

 1ねんせいの みなさん げんきにすごしていますか?

きょうは ひうらしょうがっこうの なかを すこしだけ しょうかいします!

クイズもあるので たのしんで くださいね(*^^*)

 まずは、ほけんしつです。

へやのなかには なにが みえますか?

どんなときに くるへやなのでしょう?

がっこうたんけんのときに ほけんしつのせんせいに きいてみましょうね(*^^*)

 

 つづいて、かていかしつです。

このへやのつくえには、ひみつが あるんです!しろい てんばんは おりたたむことができて、なかから・・・・・

なんと、じゃぐちがとうじょう!!!ちゃんと みずも でますよ(*^^*)

はんたいがわの てんばんのしたには なにが かくれているのかな?つぎに がっこうに きたときに たしかめてみましょう!

 つぎは、りかしつです。

このきょうしつは 3ねんせい いじょうの おにいさん おねえさんが りかの べんきょうで つかいます。

 そして、2かいにいくと コンピューターしつが あります。

ぱそこんでは どんなことができるのでしょう?がっこうが はじまったら みんなで いってみましょうね!

 さいごに、くいずです!

わたしたちは どこの きょうしつに いるでしょう?

ひんとは きょう しょうかいした しゃしんのなかに うつっていますよ(*^^*)さがしてみてね!

 では、つづきはまた こんどです。たのしみにしていてくださいね!